五島列島 年末年始釣行 その2 野崎島東磯
あじかに幾度か電話してましたが、予定していた日取りでは西の風強く欠航になるとのこと。確かに海快晴では深夜から18メートルの暴風。仕方なく次の日のアタックを決めます。その日は船は出しますと受付の女性。それまで時間があるので平戸島を散策。平戸島と橋でつながっている、九州最強?の地磯とされる生月島へ、行ってみます。いくつきしま、なかなか読み方が覚えられません。西の海沿いのサンセットラインは風がかなり吹いているようです。
一番北の灯台へ。「オオバエ」というポイントになります。事前にGoogle earthで確認してました。こっから下がいいとこらしいが、この高さで下まで降りるの?伊豆半島の比じゃない怖さがあります。見晴らしが良すぎる場所であります。この日は雲が出てて見えにくかったですが。灯台脇の駐車場には湘南ナンバー。ここまで来たんですか。湘南ナンバーは走り屋が、多い印象。
平戸ではなく、佐世保へいったん退避。佐世保の夜の居酒屋へ。イカの刺身が、有名とあったので調べてみると、美味しすぎて感動するとの触れ込みでしたので、一杯3500円もするとのことでしたがアホな観光客ということで。注文。

これ、アオリイカですよね?いつも誰かしらから貰って頂いてる、アオリイカの、味がしました!普段のイカと違う?そんなん当たり前だよ!

そして、翌日。あじかの前には釣り人の姿が。だいたい、9人くらい?予報悪いからあまりきてません多分。荷物を詰め込みます。
・ロッドケース
・ライブウェルバッカン(中に40センチバッカン)
・磯バック(中に、カゴ釣り道具入れた30センチバッカン)
・タックルバック(リール、ウキやガンダマなど仕掛け道具全般)
・35リッタークーラー
・道具箱
この道具箱が今回とても大事です。前回2年前の10月下旬、あじかで瀬渡ししてもらったとき、ヘリコブター横の磯で寒さで辛かった経験をしたことから。今回は簡易コンロとカセットガス持ってきた。水沸かしてインスタントラーメン食べる算段です。ところで、サマーベッド忘れました。これがあれば、磯の冷気に当たらず快適かも。それと、ボロの、毛布一枚あればよかったかな。後でとても寒い思いをしました。
ちなみに、写真はかめや佐世保大塔店。佐世保から平戸へ戻るとき立寄りました。ハリスが8号までしかない!とか、焦って特売品のサンラインのハリス長さ30mの12号買いましたwですが、こういうときの、直前の不安からの買い物はあまり意味ないことが多いです。結論からいえば使えばよかったですが、いや使ったところでドラグ設定の問題とミチイトから切られていたんで意味は無かったかもしれませんが。この時の買い物したアイテムに結局出番はありませんでした。
かめや大塔ですが、ウキはキザクラばかり目立ちますね。ライバルのポイントはウキは釣研ばかりなので差別化には、いいのかな。キザクラのウキ、どれがオススメですか?値段の割に使いやすいなら使いたいですが、いまのところ知識が不足してます。
さて、平戸口の港から渡船、高速船ですが、1時間以上。昨日のウネリと今日も強風で船は揺れます。そんでこんな雑誌が寝床に置かれてます。
上の写真を拡大。どういう気持ちでこんなん履いてるんだろう?いやはや、なんともいえませんw
そうこうしてるうちに、磯へ。あれ?思ったより早くついたな。

人数少ないから全員のバケツリレー。
到着した磯。この場所は上五島・野崎島の、地磯です。後で聞いてみましたが、無名磯。
恐らく本命ポイントに出れない気象条件の時に逃げ場として使われる磯だと思われます。
野崎島は南北に細長い島で、東磯は、渡れば西風が避けられると。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事