サメノリの中央部にきています。潮は本命の下りとは反対の、上潮。磯に立つと、右手へ流れていきます。本命潮でないことは、糸を垂らせば十分わかりました。全然食わないんですから。オキアミが残るので、カニ捕まえてぶん投げてみます。脱皮したばかりの虚弱な個体のせいか、何かにバリバリつっつかれて、即死で上がってきました。
写真はサメノリ中央
しょうがないのでまたオキアミで攻めます。仕掛けもタナも同じ。実際には浅くしたり、深くしたり、ウキの負荷変えたり別のウキにしたりグルグル替えてますが、結局もとの
「サオ1.5〜2本、エイジアB、ハリス2.25」に戻ってくるんですよね。
そしてキワキワではないですが、10メートル位沖の潜り潮のある場所で、微かにウキが動いた気がしました。すかさず合わせを入れてやります。
ものスゴイ引き!一気にグレ競技が絞り込まれます。魚にパワーが出るときに竿が伸されそうになります。そんなときレバーで糸を適宜送って、竿を立て直します。
2.25号ハリスで良かったと思える瞬間です。
無事、タモに収まりました。結構引くんですね、彼は
サイズ測ると、44センチ位です。
流れがない時は、攻め方を変えて、釣れる魚を釣ろう。そんなふうに考えて、なんとか引き出すことが出来た、大型のブダイでした。
まだ10時過ぎ。まだ時間は十分ある。もっともつと攻めよう。やる気になるんですよね。
そんなふうに考えて臨みましたが
どんどん潮は止まっていき
その後約3時間半、なにも釣れることはありませんでした。
名礁も潮がなければただの岩。時折ぼうっと一ツ根を眺めます。休憩して立ち上がる気力も失せてしまい、磯に座りながらコマセを打ちます。そして、納竿時刻。
港へ戻るとみな憮然とした表情でクルマに荷物を片します。釣果は聞くまでもない。言わずもがなと背中が語ってくれています。
そんななかで、南の磯ダイスで集団で釣りしていた○国人グループが、大物を釣り上げたということで、記念撮影していました。なんだろ?みてみると、立派なコロダイ!57センチくらいかな?
それ以外はメジナイサキブダイみな30前後以下の小物ばかりで、この魚が無ければ貧果でしょうから、よほど嬉しかったんでしょう。○国人だけにコロ(コロナじゃない)ってるなーというなんだか妙な気持ちになったのでした。(おわり)

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事