ふかせ釣り gamaisogamakatsugurekyougi がま磯グレ競技スペシャル4 超高弾性「M40X」曲げてみたところの感想!! 2020年10月23日 がまかつのグレ競技スペシャルの話です。近所の釣具店に大量に入荷してきました。やはり大型釣具店はこういう時に頼りになります。定価の1割引に消費税なので、大体税抜定価の販売額ということになります。この竿の面白い点、いろいろあるとは思いますが、一つ大きいのは使用している素材に「M40X」というものがあるでしょう。 M40Xに... 磯伝説けろっぴ
事故 hachijoujimaizuislandsizuooshimakoudushima 伊豆諸島と房総半島は台風通過に最大限の警戒をーウェザーニューズ 2020年10月10日 台風14号の進路は予想よりも南の海上を通過していくようであり、伊豆諸島や、房総半島は最大限の警戒が必要である。海のそばから離れることはもちろんだが、降雨量が半端なく多いので、陸地も水気を帯びている。数年前伊豆大島は大規模な土砂崩れが発生して犠牲者がでたが、今回もそうならないよう、とりわけ傾斜地には注意したい。 ▼台風... 磯伝説けろっぴ
カゴ釣り aogashimahachijojimahachijoujimaizuislands 伊豆諸島の海況は今週末まで厳しいー台風14号が影響、今週は釣り自粛しましょう 2020年10月8日 全国的に雨風が強まっています。今週末釣りへ行こうかな、なんて思っていた人は計画の取りやめを検討してください。台風14号が日本列島を斜めに縦断することとなりそうです。台風が韓国とかへ逸れないか?早く通過してしまわないか?そんないちるの望みは絶たれましたね。 伊豆諸島の状況 雨は凄えし風も強そう。底土港は大荒れでありま... 磯伝説けろっぴ
事故 鴨川・弁天島で釣り男性行方不明(千葉日報) 2020年10月7日 (写真は房総タウン様より)9月26日午前5時半ごろ、鴨川市の鴨川漁港近くの弁天島で、「釣りをしていた仲間が高波を受け海へ転落した」と118番通報があった。転落したのは神奈川県の20代男性。勝浦海上保安署の巡視艇などが付近を捜索したが見つからず、午後5時半に専従捜索を打ち切った。同保安署によると、男性は友人とともに午前4... 磯伝説けろっぴ
房総半島 chinudaiwagamakatsuikada 【反省会場】人・人・人の富浦釣り筏その2ー千葉・内房 2020年10月6日 前回に引き続き、富浦の筏です。今のところ、アイゴとふぐしかつれていません。 周囲にいる、グループさんはどんな感じなんでしょう。釣り方はテンヤみたいな仕掛けの人が20センチくらいのキジハタ、フカセと遠投サビキの人が中くらいのサバを釣っておられました。しかし潮が変わってからはグループさんも釣れてない。寝てる方もで始めた... 磯伝説けろっぴ
房総半島 chibachinudaiwagamakatsu 人・人・人の富浦釣り筏ー千葉・内房 2020年10月5日 9月の関東は長雨が続いたのですが、昨年のような激しい台風は来襲せず、気温も下がり、穏やかな秋を迎えました。10月に入ってから晴天が続いています。そして最初の土曜日は晴天かつ微風かつ大潮!という釣りを少しでもかじったことのある人なら、非常にいい日和でした(大潮は筏の団子釣りではやりにくい)。前日金曜日の仕事を終えて、早... 磯伝説けろっぴ