ふかせ釣り gamakatsumeraマスターモデル口太妻良 南伊豆・妻良沖堤防で42センチグレ(メジナ)その2 エイジア LCで本流捉える 2021年1月20日 この上の写真は釣り座を下の右に振って見たところで、バッカンの位置は堤防先端から90度どちらも狙えるよう斜めに置いていたりするのですが、ここで風を横から浴びるように竿を正面に向けるか、風をいなすように港内側に向けるかです。通常の1.2号竿ですと、このレベルの風なら煽られてしまって釣りにならんのですが、マスターモデルはち... 磯伝説けろっぴ
ふかせ釣り 南伊豆・妻良沖堤防で42センチグレ(メジナ)GU-101R 2021年1月18日 妻良と書いてなんと読むか?千葉だと「布良」と言うところがありますが、答えはメラです。南伊豆の西よりのところにあります。ところでメラと変換して出てこないですね!!今回は妻良に行った話を書きます。金曜午後に某所を経ちます。比較的自宅近所の鯛の店でシマノのヒップガードを引き取りに来てたんですね。大きく言えば今回の釣行はこの... 磯伝説けろっぴ
ふかせ釣り gamaisogamakatsugurekyougi がま磯グレ競技スペシャル4 超高弾性「M40X」曲げてみたところの感想!! 2020年10月23日 がまかつのグレ競技スペシャルの話です。近所の釣具店に大量に入荷してきました。やはり大型釣具店はこういう時に頼りになります。定価の1割引に消費税なので、大体税抜定価の販売額ということになります。この竿の面白い点、いろいろあるとは思いますが、一つ大きいのは使用している素材に「M40X」というものがあるでしょう。 M40Xに... 磯伝説けろっぴ
カゴ釣り aogashimahachijojimahachijoujimaizuislands 伊豆諸島の海況は今週末まで厳しいー台風14号が影響、今週は釣り自粛しましょう 2020年10月8日 全国的に雨風が強まっています。今週末釣りへ行こうかな、なんて思っていた人は計画の取りやめを検討してください。台風14号が日本列島を斜めに縦断することとなりそうです。台風が韓国とかへ逸れないか?早く通過してしまわないか?そんないちるの望みは絶たれましたね。 伊豆諸島の状況 雨は凄えし風も強そう。底土港は大荒れでありま... 磯伝説けろっぴ
日記 夏の暑い日には釣りは無理せず寿司屋でも 2020年8月20日 夏の暑い日に釣りはしていますか?私の釣り仲間でも(60代以上の方が多い)Facebookに色々とアップしているので見てみますと ‥このクソ暑いさなか一体釣り行っているのか?何をしているの?チェックしていると大体こんな感じかな 1、夜の金沢八景のアジ・カサゴリレー船(週末限定) 2、内房でキスの投げ釣り 早朝限定 3... 磯伝説けろっぴ
ふかせ釣り 名礁も潮流れず 妻良沖磯「サメノリ」 ○国人がコロ! 2020年4月18日 サメノリの中央部にきています。潮は本命の下りとは反対の、上潮。磯に立つと、右手へ流れていきます。本命潮でないことは、糸を垂らせば十分わかりました。全然食わないんですから。オキアミが残るので、カニ捕まえてぶん投げてみます。脱皮したばかりの虚弱な個体のせいか、何かにバリバリつっつかれて、即死で上がってきました。 写真はサメ... 磯伝説けろっぴ