釣法別 磯釣り田子西伊豆富浦 西伊豆・田子沖磯で磯釣りするか房総・富浦イカダでイカダ釣りやるか 2022年12月9日 小生はご多分に漏れず週末休みのサラリーマン磯釣り師である。だから毎度毎週のことではあるがまたまた週末の天気とにらめっこしている。週末は晴れ。そして今週の土曜日は奇跡的に西風がほぼ吹かない。 5日前から土曜日に風が吹かないことはわかっていた。それから少し予報が変わり土曜日朝の段階では西が結構吹いているようだけど ま... 磯伝説けろっぴ
釣りエリア・釣行記 gamakatsu磯釣りダイワ田子 秋の田子沖堤防で投げぶっ込みファミリーフィッシング3 G社テスターが驚愕の釣果 2022年11月18日 秋の田子沖堤防にファミリーフィッシングで来訪した。同行家族は落とし込みでホクホクだがその一方で投げの方だ。投げ竿を3本出して遠投近投分けて仕掛けをおちつかせるが全くあたりはない。一つだけ微かにあったが合わせは決まらず魚が乗らない。おそらく餌釣りに齧られて本命が来る前に素バリに終わってしまうのだろう。加えて堤防から20... 磯伝説けろっぴ
釣法別 ダイワ釣り田子万集丸 秋の田子沖堤防 投げぶっ込みファミリーフィッシング その2 2022年11月16日 地域共通クーポンで釣り餌 秋の田子沖堤防である。万集丸には3人、乗船は昼からとお願いしてあった。1015ホテルを出て下田に向かい下田の中心市街地にしては非常に分かりづらい場所にある業務スーパーで餌となりうるシーフードミックスと生アサリの冷凍、それに冷凍の鯖切り身を購入。決済は現金やカードを使わずにホテルで獲得した地域... 磯伝説けろっぴ
釣りエリア・釣行記 磯釣りダイワ田子西伊豆 秋の田子沖堤防でぶっ込みファミリーフィッシング 序章 激重ダイワサーフロッドケース 2022年11月14日 また田子沖堤防の万集丸へ コロナ禍からの復活を期したGotoキャンペーン、当時色々批判があったから中身はほぼ一緒ながら名称を全国旅行支援キャンペーンに替えて、こういうものに目がない人が2泊予約していた。行き先は下田と南伊豆である。3週間前は宇都宮と福島だった。北も行けば南も行くのだね。今回はエリアが半島のさきっぽ... 磯伝説けろっぴ
釣法別 ダイワ田子トーナメント沖磯 田子沖磯釣行3 秋の磯釣り40センチ連発 名礁「沖のコブ」ダイワトーナメントISO2号53HRで迫る(下) 2022年11月11日 田子の独立瀬である「沖のコブ」にいる。磯の名前は磯に渡ってから調べて判明した。おそらく田子のカツオにつぐ一級磯かと思われる。見回り中の船長が猛烈ダッシュで磯換えしたのはおそらく競争率高めだからだと思う。実は三本の釣り人が沖のコブとバックの夕日の写真を撮っておられた。回収時に三本の釣り人からいい写真が撮れましたよ、差し... 磯伝説けろっぴ
釣法別 がまかつ磯釣りダイワ田子 田子沖磯釣行2 秋の磯釣り 名礁「沖のコブ」ダイワトーナメントISO2号53HRで迫る(上) 2022年11月10日 秋の田子沖磯にきて上物釣りをしている。人気磯の青根にソロで乗せてもらえたが、アイゴに囲まれてしまい手も足も出ない。地合いまで待つか‥オキアミ2.5角にパン粉4キロ、かめやの粉5キロで十分かと思っていたがアイゴばかり浮かせてしまう。仕掛けを沈めると尾長なのか分からないがトーナメント2号では反発が強くて足元でハリが外れて... 磯伝説けろっぴ