伊豆諸島の離島にて、ダイコーフルフィールド海匠スペシャル遠投4号と ダイワパワーサーフ4000QDの組み合わせで。 カゴはサンナーロケットかご15号 浮きは発泡棒浮き負荷12~15号(かめやオリジナル) ラインはダイワジャストロン5号 ハリスLハード3.5号 ハリがまかつグレ専用9号 基本置き竿にしてあたりを待つ。 リ...
釣法別の記事一覧
今日のお昼頃、ヤフオクで初代カゴスペシャル3号の63が驚きの価格で落札されました。 落札額なんと45500円。 入札は33件、うち四人が三万円超、うち2人が40000円超で競り合いました。 いくら63とはいえ3号、しかも2世代前の竿がです。 しかし、気になるかたはいるようで。 多くのベテランがいまだに初代カゴスペを使い...
(メーカーの売り文句) 軽量胴調子というコンセプト 上物竿における定番の長さといえば5.3mですが、ロッドの性能が上がるにつれ、短い竿でも十分に魚が獲れるようになり、近年では操作性に優れる5.0mが注目されるようになりました。 がま磯エリネスはこの点に着目し、5.0mを軸に、新たに4.7mというコンセプトを提案。また、...
(その4に続く) 新しい、私からすればかなりの「競技仕様」となる仕掛で一の根の先端に乗る そこで15~20mの沖を狙う ウキにコマセを被せるようにまく すぐに答えが出た ウキは右から左へゆっくり流れる潮に乗せる あるポイントまで到達すると、すこしシモリ、そこで糸を張って待つ すぐに重量感のある引きがきた 合わせる 逃げ...
宇崎日新のゼロサム磯尾長X4です。 ゼロサム尾長V2シリーズの進化系だとお考えください。 ただ、尾長V2の使用者からは「まったく違う竿」との評価。 サイズは2展開。 ●尾長X4 TYPEⅠ…離島の沖磯での60cmオーバーの尾長グレに照準を合わせつつ、地磯での中~大型尾長グレの釣りも意識したオールラウンダーパワフルロッド...
(その2からつづく) リールをレマーレP5000DHGに変更し タックルはミチイト6号、ハリス3.5、グレ専用バリ11号でかわりなし そのまま一の根の右手を攻める 潮の流れは相変わらず緩いまま ただ潮がかなり引いて、エグレ付近まで露になっている 先程のオオバラシが影響したかこんどはまったくアタリがなくなった 少し晴れ間...