NEW! 2023年3月20日 【悲報】マルキューM-1CUP グレ釣り選手権「仁科大会」メジナ2枚で優勝‥西伊豆の寒グレシーズンは「終了」 桜が15日に開花(東京)し季節は春めいている。そうなると、そろそろ寒グレシーズンも終了ということになるが、まだノッコミのグレもいるかもしれない?ということで諦...
2023年3月17日 グダグダ磯師のシーズンラスト釣行① 仕事はこのジャンル特有の繁忙期らしく、日々なんとなくバタバタしている。だからか知らないが反動で磯釣り師としての活動面では色々グダグダしているのかもしれない。こ...
2023年3月16日 釣行か?温泉か?悩むグダグダ磯釣り師の週末② 週末の風の予報は概ね凪であった。冬場は難攻不落の離島・利島にすら行くことができた。東海汽船チケット所有者の私にとってはこのタイミングで行かなければならなかった。...
2023年3月12日 石廊崎の磯釣り渡船客がクレバスに落ちて歩行不能となるも生還 ドクターヘリで救助 静岡県南伊豆町の石廊崎沖で、釣りをしていた神奈川県の男性(67)が岩場の割れ目に転落する事故があった。男性はドクターヘリで病院に搬送され意識はあるとのことである...
雑感 宇都宮那須栃木温泉 釣り師の休日 栃木で春を散策②那須鹿の湯→南ヶ丘牧場→宇都宮みそだれやきとりかんちゃん→ザグランドスパ南大門 2023年3月9日 ゆうべは宇都宮駅東口のホテルに泊まったがクルマは西口のはずれに停めていた。宇都宮でも至便な場所は一泊1200円も取る駐車場もある。そのため格安なところを探した結果だ。駐車料金は600円で済んだ。地域最安値のはずである。 LRT開業を控える宇都宮駅東口(23年3月) 0900より高速で那須に向かう。那須ICを降りてひ... 磯伝説けろっぴ
雑感 宇都宮那須餃子みんみん 釣り師の休日 栃木で春を散策①宇都宮餃子みんみん本店 2023年3月8日 九州へ旅立つ前にバッテリー上がりによってクルマが走行不能となり、そのタイミングで実施した車検が完了した。洗車されたまだ綺麗な状態であったので小ドライブがしたくなった。綺麗になっただけで全く気分が変わる。車検はバッテリー代含め158000ぐらいだった。 カペリンに小旅行の話しをしたところ長野の諏訪を提示された。が片道... 磯伝説けろっぴ
釣法別 磯釣り釣り遠征壱岐 九州遠征釣行 準備編② 壱岐でヒラマサとクロ狙い~旅程の検討 2023年2月28日 釣りの遠征。どこで何をするか?ここでは飛行機を使った遠征で、遠征先のレンタカーやホテルの手配、荷物のまとめ方とそれをどうキャリーするか。事前に予想されるトラブル回避策など、備忘録兼ねてまとめてみます。 遠征釣行で荷物は送る?手持ち? JALの「どこかへマイル」の行き先が福岡に決定し2泊3日で計画を立てる。曜日は土日... 磯伝説けろっぴ
雑感 西伊豆田子釣行②渡船出ず&地元でぐーちょきぱー子と過ごした週末 2023年2月19日 田子沖磯の釣行を予定していた。それまで毎日予報とにらめっこ。なんとか土曜日だけは大丈夫かな、そんなことを思っていた矢先。万集丸からの電話は突然だった。「明日は予報悪いんで」ということであった。予報が朝だけでよ良ければと船を出してしまう渡船もなかにはあるだろうが、遠くから来る客もいるからと気を遣われているんだろう。了解... 磯伝説けろっぴ
雑感 生まれたところを少し離れて 2023年2月16日 ジブリ的職場からはすでに離れて久しいが、ジブリの世界とは人間関係がまだ繋がっている。所属していたスタジオとは別のスタジオの先輩とは以前に比べてもよく飲みにいくようになってしまっているし、元いたスタジオの大親分から幾度となく連絡があったり、さらにその下の下クラスの方からも会おうとの連絡を頂戴したりと様々なチャネルから連... 磯伝説けろっぴ
雑感 事故伊豆島根浜田 2023/2/9-10 島根県・浜田の鰐石海岸・地磯、伊豆・河津「長根」で事故 2023年2月14日 島根県・浜田の地磯と伊豆半島・河津町の地磯「長根」で落水事故があり、いずれも遭難者の死亡が確認された。謹んでお悔やみ申し上げる。 浜田地磯で死亡事故 ライジャケなしエギンガー(?) 落水の時間帯が夜の9時という事で、夜釣りであった。後の記事で判明するが、イカ釣りという事でおそらくはエギンガー、ただし事故当時は北東の... 磯伝説けろっぴ