釣法別gamakatsu磯釣りがまかつdaiwa 世田谷→九州磯釣り遠征⑤上阿値賀島 北の鼻(下)25/1/11 2025年1月15日 サンライン KONGはやめておけ 上阿値賀島 北のハナ(25年1月11日) サンラインのハリスKONGの12号は尋常じゃないくらい絡む。このハリスの扱い方には慣れがいる。カゴヒラスには向かない気がする。ハリスをブラックストリームに替えて号数は6号まで落とした。ハリスのサイズに合わせてハリは青物用の12号だったが大型の...磯伝説けろっぴ
釣法別磯釣りがまかつかご釣り丸銀釣りセンター 世田谷→九州磯釣り遠征④上阿値賀島 北の鼻(上)25/1/11 2025年1月14日 丸銀釣りセンター(25年1月11日) 時折り雪がちらつく厳冬の平戸である。丸銀釣りセンターの集合時間は3時半、出船は4時だった。私の名前が告げられ上がったのは上阿値賀島の北の鼻。私を含め2名が上礁したが.前日からいるのであろうテント張りの先客がいた。こんな雪の日の孤島でどんな夢を見ていただろう。磯は私を含め計4名となる...磯伝説けろっぴ
カゴ釣り投げ釣りタモ玉の柄ヘチ釣り ダイワ ブラックジャック スナイパー 玉の柄 が安い 6mが30000円強 2024年2月11日 防波堤のヘチ釣りの定番である、ダイワのタマの柄「ダイワ ブラックジャックスナイパー玉の柄」が安い。5mと6mの2展開。5mはキャスティングオンラインで2.7万円、6mはAmazonで3万円強である。 主な用途 いわゆる仕舞いの短い小継のタモであるが、捻じれ防止機能「X45」「高密度HVFカーボン」によりクラス以上の...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつ釣り 隠岐諸島 準備編① 荷物のまとめ方 かご釣り編 2023年5月1日 遠征どこ行くか 皆様はゴールデンウィークは何をしているだろうか?こんなブログを見てるからには、釣りだろうか? 私はこの日本列島が一番過ごしやすい美しい時期に、御多分に洩れずこれまであちこち出掛けている。 だが釣りで言えば、この時期はいつも貧果であった。私の経験では東北である。皆様がお住まいの地域はどうだろうか??...磯伝説けろっぴ
釣法別磯釣り釣り遠征壱岐 九州遠征釣行 準備編② 壱岐でヒラマサとクロ狙い~旅程の検討 2023年2月28日 釣りの遠征。どこで何をするか?ここでは飛行機を使った遠征で、遠征先のレンタカーやホテルの手配、荷物のまとめ方とそれをどうキャリーするか。事前に予想されるトラブル回避策など、備忘録兼ねてまとめてみます。 遠征釣行で荷物は送る?手持ち? JALの「どこかへマイル」の行き先が福岡に決定し2泊3日で計画を立てる。曜日は土日...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつかご釣り 圧倒的飛距離150m!値段も圧倒的14万円超!がま磯カゴULTIMATE SPEC(アルティメイトスペックとはどんな竿? 2023年1月20日 がまかつから待望の新作かご釣りロッド「がま磯カゴアルティメイトスペック」が発表された。バカみたいに長い飛距離とバカ高い価格設定を両立させた珠玉の逸品である。ハイエンドかご釣りファンの反応はホットである。 とんでもない飛距離 そもそもカゴ釣りに求められるロッドの性能は何か。キャスティング性能・操作性・パワー・バランスなど...磯伝説けろっぴ