釣法別 磯釣り釣り遠征壱岐 九州遠征釣行 準備編② 壱岐でヒラマサとクロ狙い~旅程の検討 2023年2月28日 釣りの遠征。どこで何をするか?ここでは飛行機を使った遠征で、遠征先のレンタカーやホテルの手配、荷物のまとめ方とそれをどうキャリーするか。事前に予想されるトラブル回避策など、備忘録兼ねてまとめてみます。 遠征釣行で荷物は送る?手持ち? JALの「どこかへマイル」の行き先が福岡に決定し2泊3日で計画を立てる。曜日は土日... 磯伝説けろっぴ
釣法別 gamakatsuがまかつ磯釣りdaiwa 九州遠征釣行【決定】準備編① 2023年2月25日 JALの「どこかへマイル」を活用した遠征釣行計画である。そもそもこのどこかへマイルは行き先をあらかじめ指定することができない。だから釣りをしたいならば極力やりたい釣りがやれそうな候補先からチョイスされるようでなければならない。 今回筆者が選んだ候補は「鹿児島」「福岡」「高知」「高松」の4択であった。なぜこの4択かと... 磯伝説けろっぴ
釣法別 釣りどこかへマイル JAL「どこかへマイル」で西日本釣行計画 2023年2月20日 こんどの祝日は真鶴の釣行を計画していた。出入りの釣り好きな業者さんも真鶴が好きなようで真鶴唯一の渡船である石川丸に乗ってみたいと思ったからだ。小舟だから嫌だとの私に対して、いや操船技術はしっかりしてますよとの話であったのでどんなものなのかと思ったのだ。 石川丸へ電話をしたところ、改めて指定の時間に電話せよとの話だっ... 磯伝説けろっぴ
雑感 西伊豆田子釣行②渡船出ず&地元でぐーちょきぱー子と過ごした週末 2023年2月19日 田子沖磯の釣行を予定していた。それまで毎日予報とにらめっこ。なんとか土曜日だけは大丈夫かな、そんなことを思っていた矢先。万集丸からの電話は突然だった。「明日は予報悪いんで」ということであった。予報が朝だけでよ良ければと船を出してしまう渡船もなかにはあるだろうが、遠くから来る客もいるからと気を遣われているんだろう。了解... 磯伝説けろっぴ
釣法別 西伊豆田子釣行①準備編 コロナ前に完全に戻った東京の様子 2023年2月17日 気になる週末の天気 週末の東京は3月下旬並に気温が上がる予報となっている。その理由は晴れ間が広がり南風が吹くからである。ただし土曜日の予報だが 南伊豆以外はこのように早朝から無風の状況である。 ただし伊豆諸島は厳しい。土曜日午前から西風が強まる。 そこで西伊豆に目星をつけた。西が吹いておらず土曜日夕方になっても... 磯伝説けろっぴ
雑感 生まれたところを少し離れて 2023年2月16日 ジブリ的職場からはすでに離れて久しいが、ジブリの世界とは人間関係がまだ繋がっている。所属していたスタジオとは別のスタジオの先輩とは以前に比べてもよく飲みにいくようになってしまっているし、元いたスタジオの大親分から幾度となく連絡があったり、さらにその下の下クラスの方からも会おうとの連絡を頂戴したりと様々なチャネルから連... 磯伝説けろっぴ