釣法別 がまかつ がま磯 インテッサG-V 2015年2月13日 こんにちは、けろっぴです。 大阪の埋め立て地まで「フィッシングショー」いってきました 駐車場はすごい列。モノレールの駅のビルに止めます がまかつブースで松田稔氏の話をきく。 手にしてるのはあの新製品、インテッサGV。 定価なんと20万超(2号)。鬼才はこれまでとのロッドの違いを力説する。 松田氏曰く「この竿はアテンダー...磯伝説けろっぴ
釣法別 ダイコー フルフィールド海匠スペシャル 遠投 2015年2月1日 こんにちわ、けろっぴです。 遠投タイプの磯竿のインプレです。 (メーカーの売り文句) シャープな振り抜け!カゴ仕掛けの遠投モデル。 大口径ガイドを採用したスピニングリール対応のカゴ釣り遠投モデル。胴のためが効く調子設定で、より高い遠投性を実現。 もっともスタンダードな3号と4号の5.3mをシリーズ化。 (FF海匠磯スペ...磯伝説けろっぴ
釣法別 がまかつ がま磯 レセプター2 遠投について 2015年1月30日 こんにちわ、けろっぴです。 私はがまかつの「がま磯レセプター2 遠投4号 53」をつかってます。 総合カタログには2004年版まで掲載。これの後継機は「レセプターR」で これも11年までに廃盤。現行品は11年発売開始の「ガルフレア」となってます。 ガルフレアとレセプターとの違いは、国産か否か?だと思ってます。 レセプタ...磯伝説けろっぴ
釣法別 がまかつ がま磯RZRについて 2015年1月28日 こんにちわ、けろっぴです (フィッシング倶楽部より) 引き続き、がまかつ がま磯RZRです。 前作の「RXR」と比較すると、すべてのガイドがIM化され、 リールシートが一体型になりました。 価格帯はこれまでガルフレアのひとつ上、エリネスの下でしたが 「RZR」となってから、エリネスの1つ上のグレードとなりました。 がま...磯伝説けろっぴ
釣法別 がまかつ RZR 1.25号 530について 2015年1月27日 こんにちわ、けろっぴです がまかつの新製品、RZRです。この1.25号ががまかつ提供釣り番組 「フィッシング倶楽部」で二回登場しました。 場所はいずれも和歌山、日置川河口の磯と、和深の沖磯です。 アングラーは見事、40cmに満たないクラスのグレを釣りあげました。 価格はがまかつの中では中級。センティオ.エリネスと同クラ...磯伝説けろっぴ
釣法別 がま磯 RZR と島田さん 2015年1月27日 (フィッシング倶楽部より) 和歌山‥和深の磯からがまかつフィッシングキャスター島田さやかさんが がまかつ新製品「がま磯RZR」で磯釣り。リールはシマノのたぶんハイパーフォース。 がま磯RZRの1.25号53で35cmクラスのグレ、シマアジ二匹、イサキを釣りあげる。30cmクラスのシマアジが掛かったときの竿先の絞りこまれ...磯伝説けろっぴ