釣法別 茅ヶ崎沖磯でメジナ狙い~その1 2015年3月22日 「ホームでの借りをホームで返す」 神奈川県茅ヶ崎市へとやって来た 前回は電気ウキ高切れとスカリの中味がアレレーとなり 完全にアホ釣り師と化していた そして、なぜ茅ヶ崎へきたかそれは借りを返すとか そんなことよりも「近いから」 おそらくここに来る80%の人はそう答えるだろう 西伊豆や南伊豆で渡船したほうが大物の確率は高い...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その5 2015年3月20日 「アウェーでの借りをホームで返す」 (その4から続く) そしてタモにキャッチしたのは うーん35cmくらい? これでも昼の真鶴なら上等上等 それはそうと、体高があるのと腹がパンパンに膨らんでた 肛門から白いのを出したので恐らくオスだろう こんなメタボメジナはじめてみた 白子はうまいぞ! タカ産業のプカプカスカリ(50c...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その4 2015年3月19日 (その3から続く) センティオを信じたそしてジャストロンを信じた ロッドに祈りをこめた そして魚影みゆ おおっ、まさしくこれはメジナ バリじゃないその他外道でないセンティオ初のヒット センティオはパワーがあるなということに気がつく 一気に引っ張られたがおれはロッド立ててるだけで あまり絞りこまれるかんじはない その瞬間...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その3 2015年3月19日 「アウェーでの借りをホームで返す」 (その2からつづく) 足場の高さは2mはある立てば4m弱だ その高さから波をモロに被ったのにビビり、奥へ撤退を決意 まぁ確かに高い場所ではないが、湘南から真鶴に掛けての磯は 大抵背が低いそのなかでは高いほうだ 撤退した場所はワンドのやや奥目で釣り座としては釣りにくいしかし ピトンの穴...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その2 2015年3月18日 「アウェーでの借りをホームで返す」 この場所は水深が浅くて潮は流れるところ。 この日は遠目からわかるほど白波が立っていた ウネリがすごい海上はぐちゃぐちゃだ 潮の流れとしては手前は猛烈な引かれ潮、沖は左から右 前線が伊豆諸島を通過しただけで、真鶴まで洗濯機状態だ 軽くカゴ釣りでもして、夕マズメにフカセをやろうかなと か...磯伝説けろっぴ
釣りエリア・釣行記 神奈川県真鶴でデブイ口太~その1 2015年3月18日 「アウェーでの借りをホームで返す」 伊豆諸島を低気圧が通過、うねりがこの日はあり 伊豆下田フィッシングや倉の下など南の渡船家は全て出船見合せ 近場の茅ヶ崎は渡船休業日であった そこでホームである真鶴地磯へ向かった (写真) 水深は足元でだいたい2ヒロ半くらい 沖にむかってずーっと沈み根が続いており 沈み根と沈み根の間を...磯伝説けろっぴ