釣法別 釣り事故トルマ鼻松山 伊方原発付近の磯「トルマ鼻」に取り残された磯釣り師が干潮時歩いて生還 2023年1月25日 (画像はYouTube神無2764さんより)愛媛県西宇和郡伊方町の磯で釣りをしていた釣り師が24日、一時取り残されて118番通報した。当日は大寒波が押し寄せ風波が強い状況であった。場所は地域で有名な地磯なのだが、風とうねりの強さから背後に波が迫っていたのだと思われる。 場所は沖磯ではなく、地磯の「トルマ鼻」。ここの釣... 磯伝説けろっぴ
釣法別 磯釣り事故益田落下 島根・益田大浜の磯で落水の磯釣り師が生還ー山陰中央新報 2023年1月12日 島根県益田市の31歳の若手磯釣師が磯場から転落したが自力で磯に這い上がり、一命を取り留めた。ライフジャケットを身につけていたことが幸運を呼んだのだ。 ところがその釣り師は足首を脱臼しており、自力で歩くことが難しかったため、最終的には防災ヘリコプターによって救助されたという。 益田市木部町の位置 状況としては日本海... 磯伝説けろっぴ
雑感 事故新潟東港 新潟東港西防波堤で30代釣り師2名の死亡事故 2023年1月4日 新潟東港西防波堤でまたもや死亡事故。この場所は立ち入り禁止エリアで事故が発生すると必ずニュースになるのでいちいち驚かない。というか事故が多すぎる。ただでさえ危険な場所なのにこんな真冬の危ない時期では自殺行為だ。 亡くなったお二人の釣り座の向きはテトラのある外洋側ではなく内側に向かってやっていたようだが、その背後からテ... 磯伝説けろっぴ
雑感 釣り事故上越黒井突堤 新潟・上越市夷浜 黒井第一突堤で海に転落した海無し群馬県の釣り人45歳が生還 2022年12月10日 海無し県からわざわざ日本海へ出かけ溺れた45歳 上越で釣り中に転んだはずみで海に落ちて溺れた釣り人が生還を果たした。死亡事故とならず良かった。このたび生きて帰ってきたのは海無し県・群馬から海を求めてやってきた45歳の中年釣り師だ。 当日は気温が高く風もなかったこと、海に慣れない群馬県民ながら荒れた日本海に落ちることを... 磯伝説けろっぴ
雑感 釣り事故茨城鹿島 またまた鹿島南港で死亡事故 不法侵入の75歳釣り人と判明 (22年12月7日) 2022年12月8日 定番の釣り(禁止)スポットでまたまた死亡事故だ。当日は霧が発生、風も波高も大したことはなかったが落ちたら最後あっという間に流された。くれぐれも気をつけましょう。 茨城県神栖市北浜の鹿島港南防波堤で7日朝、釣り人が海に転落し溺れた事故で、同県警神栖署は同日、転落したのは千葉市若葉区の職業不詳、男性(75)で死亡が確認さ... 磯伝説けろっぴ
雑感 釣り事故三重県伊勢市 11月最後の週末 三重の釣り人が夜釣りで転落死 敦賀でもテトラで高波に攫われ転落死 2022年12月1日 先週末に三重県伊勢市と福井県敦賀市でおかっぱりの事故が発生。共通点は遭難場所が堤防だったこと。片方は夜釣り、もう片方は消波ブロックの上で釣りをしている時の遭難であった。テトラは一度落ちたらそう簡単に這い上がることができない。ぜったいにテトラで釣りをしてはダメだ。そしてテトラは道具を落としやすい。三重の釣り人は海に竿を拾... 磯伝説けろっぴ