釣法別 ダイワクールラインを改造~その1 2015年11月10日 ダイワのクールラインGU1600を入手。カレイ釣り&オオギス釣り用と、防波堤浮きつり用に改造します。 ダイワCP(クーラーパートナー)シリーズを中心に組み立てていきます。 用意したのは以下。 竿立て…第一精工 サーフイチロー サイドボックス…CPサイドボックスハード 餌箱固定…CPフック受け、CP餌箱フック&a...磯伝説けろっぴ
釣法別 がま磯 我夢者3-53 その1 2015年8月18日 がま磯、我夢者3-53です。 高弾性カーボンを使用し300g台の自重を実現した、新しい設計(2011年時点)の竿です。 細身なので強風時でも風にあおられることもありません。 現在では廃盤となっているダイワのオレガ剛徹3-53MS-Vと比較すると オレガは我夢者よりも本体が重く、穂先の太さは同じくらいだが、元竿は明らかに...磯伝説けろっぴ
釣法別 がま磯 ヒラマサ天剛 について 2015年6月2日 がま磯 ヒラマサ 天剛 です。 がま磯のヒラマサ竿で、15年以上前の「がま磯ヒラマサ530 & 630」 10年ほど前の「遠投ヒラマサ」 そして現行「ヒラマサ天剛」とモデルチェンジしました。 松田稔さんの「伝心伝承」で年一回、11月にヒラマサのカゴ釣りを 上五島でロケしてます。 そのとき松田氏ほか名釣会メンバー...磯伝説けろっぴ
釣法別 ダイコーフルフィールド海匠スペシャル遠投4-53 2015年6月1日 伊豆諸島の離島にて、ダイコーフルフィールド海匠スペシャル遠投4号と ダイワパワーサーフ4000QDの組み合わせで。 カゴはサンナーロケットかご15号 浮きは発泡棒浮き負荷12~15号(かめやオリジナル) ラインはダイワジャストロン5号 ハリスLハード3.5号 ハリがまかつグレ専用9号 基本置き竿にしてあたりを待つ。 リ...磯伝説けろっぴ
釣法別 がまかつ がま磯初代カゴスペシャル3号63 2015年6月1日 今日のお昼頃、ヤフオクで初代カゴスペシャル3号の63が驚きの価格で落札されました。 落札額なんと45500円。 入札は33件、うち四人が三万円超、うち2人が40000円超で競り合いました。 いくら63とはいえ3号、しかも2世代前の竿がです。 しかし、気になるかたはいるようで。 多くのベテランがいまだに初代カゴスペを使い...磯伝説けろっぴ
釣りエリア・釣行記 御蔵島へ、行くら~その⑤「ダイコー*槍雅が炸裂」 2015年5月15日 普通に投げるとフルスイングでもないのにアッサリ100mは飛んでしまう カゴスペシャルに比べるとバックラはほぼゼロ いつも思うけど不思議で化け物みたいな竿だ で、そんなに飛ばしてもとおくには魚が居ないことはわかっている なんとか頑張って30mくらいの近投をめざす アンダースローでやってみた バックラ覚悟 カゴ釣りの時はバ...磯伝説けろっぴ