釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その5 2015年3月20日 「アウェーでの借りをホームで返す」 (その4から続く) そしてタモにキャッチしたのは うーん35cmくらい? これでも昼の真鶴なら上等上等 それはそうと、体高があるのと腹がパンパンに膨らんでた 肛門から白いのを出したので恐らくオスだろう こんなメタボメジナはじめてみた 白子はうまいぞ! タカ産業のプカプカスカリ(50c...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その4 2015年3月19日 (その3から続く) センティオを信じたそしてジャストロンを信じた ロッドに祈りをこめた そして魚影みゆ おおっ、まさしくこれはメジナ バリじゃないその他外道でないセンティオ初のヒット センティオはパワーがあるなということに気がつく 一気に引っ張られたがおれはロッド立ててるだけで あまり絞りこまれるかんじはない その瞬間...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その3 2015年3月19日 「アウェーでの借りをホームで返す」 (その2からつづく) 足場の高さは2mはある立てば4m弱だ その高さから波をモロに被ったのにビビり、奥へ撤退を決意 まぁ確かに高い場所ではないが、湘南から真鶴に掛けての磯は 大抵背が低いそのなかでは高いほうだ 撤退した場所はワンドのやや奥目で釣り座としては釣りにくいしかし ピトンの穴...磯伝説けろっぴ
釣法別 神奈川県真鶴でデブイ口太~その2 2015年3月18日 「アウェーでの借りをホームで返す」 この場所は水深が浅くて潮は流れるところ。 この日は遠目からわかるほど白波が立っていた ウネリがすごい海上はぐちゃぐちゃだ 潮の流れとしては手前は猛烈な引かれ潮、沖は左から右 前線が伊豆諸島を通過しただけで、真鶴まで洗濯機状態だ 軽くカゴ釣りでもして、夕マズメにフカセをやろうかなと か...磯伝説けろっぴ
釣法別 紀伊長島釣行記~三番、イナフネ 2015年3月14日 こんにちわ、ケロッピです 沖合いに見えるのが紀伊長島の大島です。 初の三重釣行。 乗りたかったのは大島の沖側に浮かぶ「イナフネ」 だが渡船屋さんのおやじさんは「イナフネは5人乗るっていってるんだよー すまないけど」 低い磯は波が高くだめとのこと 他の有望磯ももうすでに誰かしら乗られており、私は空いていた「三番ハナレ」へ...磯伝説けろっぴ
釣法別 がまかつ がま磯 インテッサG-V 2015年2月13日 こんにちは、けろっぴです。 大阪の埋め立て地まで「フィッシングショー」いってきました 駐車場はすごい列。モノレールの駅のビルに止めます がまかつブースで松田稔氏の話をきく。 手にしてるのはあの新製品、インテッサGV。 定価なんと20万超(2号)。鬼才はこれまでとのロッドの違いを力説する。 松田氏曰く「この竿はアテンダー...磯伝説けろっぴ