釣法別gamakatsu磯釣りがまかつdaiwa 2/8ー11 しまぽで伊豆諸島式根島・親子2泊釣り遠征!野伏桟橋大物両軸遠投カゴ釣り① 2025年2月21日 ◎しまぽで行く厳冬の伊豆諸島・親子釣り旅 およそ1ヶ月前から決まっていたが、都合5日間の休みが取れることになった。向かう先は久しぶりの式根島である。当初は1人で行こうとしていたが「ぐーちょきぱー子と行ってきたら?」というカペリンから思わぬ提案がありほぼ咄嗟に承諾した。もちろん一緒に釣りをするのは言うまでもない。 塾も...磯伝説けろっぴ
釣りエリア・釣行記gamakatsu磯釣りがまかつdaiwa オキアミの値段が再上昇中!2月最終週の半ばの伊豆半島下田釣行 2 強烈な南風と下田沖磯 2024年2月28日 まずは3/1 金曜日に吹く猛烈な南風である。27日の段階ではこんな感じだった。上は午前、下は午後。 こんなかんじだったのが 28日には 午前が上、午後が下 純粋な西風に変わるようである。これであれば東向きの磯なら竿は出せるところはありそうである。 初日は下田沖磯ということで、2日目は八幡野か下田地磯で竿を出すかもし...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつ釣り 2月最終週の半ばの伊豆半島下田釣行 1 2024年2月27日 週の中日の釣行計画である。1ヶ月におよそ2度あるのだが、今回まとまった休みのため、行き先は離島、とくに式根島と考えていた。 だが、折からの強風である。着いたはいいが、東京へ帰れなくなるかもしれない。それではとても困るので致し方なく伊豆半島をチョイスした。 2月の天気としては例年の3月のようなけたたましさだった。東...磯伝説けろっぴ
釣法別磯釣りがまかつダイワサンライン 秋磯開幕2022ー23シーズン 磯関連の購入商品(無駄買い)一覧 いらん買い物ばかり続ける 2022年11月19日 2021年秋はさほど釣具は購入することもなかったがこの10月は2020年バリにハイレベルでいらんもんを買い続けていた.以下備忘録として記していく。 16トーナメント2号53HR 中古購入.すでに20トーナメントが発売されて3年目になる型落ちアイテムだが新シリーズの2号ではこのHRタイプは壊滅したので当方としては以前か...磯伝説けろっぴ
釣法別ダイワ沖磯田子トーナメント 田子沖磯釣行3 秋の磯釣り40センチ連発 名礁「沖のコブ」ダイワトーナメントISO2号53HRで迫る(下) 2022年11月11日 田子の独立瀬である「沖のコブ」にいる。磯の名前は磯に渡ってから調べて判明した。おそらく田子のカツオにつぐ一級磯かと思われる。見回り中の船長が猛烈ダッシュで磯換えしたのはおそらく競争率高めだからだと思う。実は三本の釣り人が沖のコブとバックの夕日の写真を撮っておられた。回収時に三本の釣り人からいい写真が撮れましたよ、差し...磯伝説けろっぴ
釣法別磯釣りがまかつダイワグレ 田子沖磯釣行2 秋の磯釣り 名礁「沖のコブ」ダイワトーナメントISO2号53HRで迫る(上) 2022年11月10日 秋の田子沖磯にきて上物釣りをしている。人気磯の青根にソロで乗せてもらえたが、アイゴに囲まれてしまい手も足も出ない。地合いまで待つか‥オキアミ2.5角にパン粉4キロ、かめやの粉5キロで十分かと思っていたがアイゴばかり浮かせてしまう。仕掛けを沈めると尾長なのか分からないがトーナメント2号では反発が強くて足元でハリが外れて...磯伝説けろっぴ