釣りエリア・釣行記イカダカセpro marineartiste 筏チヌ用下向きリール〜アルティスト黒鯛 について 2019年11月26日 全国的にもちょっと珍しくて、マニアックな釣りだが、関東では極めて極めて珍しい、黒鯛(チヌ)のかゝり釣り。 あるいは筏釣り、係留小舟からやるのはカセ釣り。チヌの引きが強く味わえるから、わたしは完全にハマってしまいました。本命の黒鯛以外にも、シマアジやらアジやらカワハギやらトラギスやら、五目が狙えて釣れるので中々に楽しい。...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsudaiwashimanonage スカイサーフ30号が唸る!野島堤防・新堤で華麗にカレイ&真鯛 その2 2019年11月25日 横浜・野島堤防の新堤から投げ釣りをしています。 同じ釣り座から陸向きへ3色強投げてから、置き竿にして軽くさびいておりましたら、立て続けにカレイがでました。アタリは穂先が2、3度お辞儀するはっきりとしたものでした。新堤にはわたし以外に3人が上陸しています。 そして、中央陸向き2~3色で40オーバーカレイが2枚出ました...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsudaiwashimanoNojima 野島堤防・新堤で華麗にカレイ&真鯛 その1 2019年11月24日 9月と10月に関東を直撃した2発の台風は甚大な被害を与えましたが ここ横浜の野島堤防も例外ではなく、新堤のハナレ寄りの一部、そしてハナレの別荘付近が沈没しました。 船で赤灯まで回ってみると、その状況がよくわかります。別荘は、ハナレの中では少し高い位置にあるため、釣り座を構えるのに便利なのですが、脆くも崩れ去っています。...磯伝説けろっぴ
釣りエリア・釣行記daiwanagefuttsu 富津作戦 その1 2019年11月21日 職場に半休をいただく。そして仕事終わり。 急ぎ家に帰り、釣りの準備をする。先週のドックの大釣りでしたが、餌取りが思いのほか少なく、餌があまってしまいました。まだ250gくらいあるかな?そんなまだ動いている 餌を捨てるのは不本意であります。 同じクラブの人が、冷やしておけば一週間は余裕と言っていたかな。 さぁ、昼の野島か...磯伝説けろっぴ
釣法別 忘れ物!横濱野島堤防にて その5 2019年11月14日 *忘れ物 ナイフ → 締めるために必要である。3つもあるのになぜ忘れるのか?クーラーの脇のポケットに入れておくべし。 魚つかみ→カレイはぬめりがあるし、真鯛はヒレを伸ばして暴れる。そのためつかみがいるが、タチウオバサミもってるのに、なぜ忘れるのか?? →シマノの1000円するやつをアマゾン購入。紐つけてこれもサイドポケ...磯伝説けろっぴ