NEW! 釣法別 磯釣りスコップしゃもじマゼラー 紛い物には騙されるな!マルキュー パワーマゼラーMQ01というコマセミキサーの至高 2023年1月29日 マゼラーの必要性 バッカンに撒き餌を入れて撒きながら釣るのがフカセ釣りだが、その撒き餌を作るのにはコツがいる。オキアミやアミエビなどの生の餌と、パン粉やマルキューなど粉メーカーの配合剤を混ぜるのが一般的だが、それをどう作るかだ。 人それぞれだが、柄杓に取ってそれを遠投にせよ近投にせよテクニカルに投げられるようにしな... 磯伝説けろっぴ
釣法別 磯釣り太海千葉外房 千葉外房・太海釣行1 天候調査編 2023年1月26日 気になる週末の天気 この冬1番の寒波が日本列島を覆い始めた1月24日。前々から仲間には誘っていただき、久しぶりの太海を夢想している。だが予定していた先々週の週末は爆風となり会は延期された。その2週間後の土曜の予報だが、それなりの風である。 原稿を書いているが夜中で激寒の暴風が都内を吹き曝しにしている。職場で今日明日... 磯伝説けろっぴ
釣法別 gamakatsuがまかつ磯釣りかご釣り 圧倒的飛距離150m!値段も圧倒的14万円超!がま磯カゴULTIMATE SPEC(アルティメイトスペックとはどんな竿? 2023年1月20日 がまかつから待望の新作かご釣りロッド「がま磯カゴアルティメイトスペック」が発表された。バカみたいに長い飛距離とバカ高い価格設定を両立させた珠玉の逸品である。ハイエンドかご釣りファンの反応はホットである。 とんでもない飛距離 そもそもカゴ釣りに求められるロッドの性能は何か。キャスティング性能・操作性・パワー・バランスなど... 磯伝説けろっぴ
釣法別 gamakatsuがまかつ磯釣りdaiwa 伊豆・下田沖磯「沖横根」で連休の磯釣り5 実釣編 本場 2023年1月16日 伸される1号ロッドでの苦闘 下田沖磯・沖横根の本場(の隣)で釣りをしている。すると本場のBASIS氏が竿を曲げる。彼は盛んに曲げていて30前後のグレを数釣っている。が、今回はかなりの大物のようだ。かれの釣り座は本場の北東カドで私の釣り座からは20mは離れていたが、私はBASIS氏のタモを持って支援に動いた。 沖横根 ... 磯伝説けろっぴ
釣法別 磯釣り事故益田落下 島根・益田大浜の磯で落水の磯釣り師が生還ー山陰中央新報 2023年1月12日 島根県益田市の31歳の若手磯釣師が磯場から転落したが自力で磯に這い上がり、一命を取り留めた。ライフジャケットを身につけていたことが幸運を呼んだのだ。 ところがその釣り師は足首を脱臼しており、自力で歩くことが難しかったため、最終的には防災ヘリコプターによって救助されたという。 益田市木部町の位置 状況としては日本海... 磯伝説けろっぴ
釣法別 gamakatsuがまかつ磯釣りdaiwa 伊豆・下田沖磯「沖横根」で連休の磯釣り2 渡船編 2023年1月12日 渡船場所が分かりにくく駐車場が狭い手石港 朝は0530集合、渡船は0600ということで白浜は0430に出発した。白浜からだと弓ヶ浜近辺は意外と距離がある。弓ヶ浜と南伊豆方面で道が別れる場所にセブンイレブンがあり、そこは早朝から釣り客で混み合うド田舎にしては高規格の有名なコンビニなのだが、そこで水だけ買ってあとは何も食事... 磯伝説けろっぴ