釣法別磯釣り沖磯メジナ伊浜 グダグダ磯師のシーズンラスト釣行③ 伊浜 「カゴオケ」(中)がま磯マスターモデルⅡ口太MHが吼える! 2023年3月22日 伊浜「カゴオケ」とマスターモデルⅡ口太 3月後半の日曜日。伊豆半島の西側、南伊豆エリアになるのか西伊豆になるのか分からないが、伊浜に来ている。どっから来ても最も遠い、「伊豆半島の最後の秘境」である。 渡船は「宝洋丸」。金曜、土曜日のウネリの影響で出船を見合わせる可能性もあったが 8時となって無事に出船した。船長は...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつdaiwa グダグダ磯師のシーズンラスト釣行① 2023年3月17日 仕事はこのジャンル特有の繁忙期らしく、日々なんとなくバタバタしている。だからか知らないが反動で磯釣り師としての活動面では色々グダグダしているのかもしれない。この2週間、ウダウダと温泉行ったりカラオケしたり事故渋滞に巻き込まれたりしていた。 そこでこのままでは磯師のプライドからして非常にまずい。素直にそう思えた。 ...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつdaiwa 九州遠征釣行⑥ 壱岐でヒラマサとクロ狙い~がま磯我夢者 ヒラマサ天剛+ダイワ尾長モンスター 2023年3月6日 イサキに囲まれた壱岐沖磯の上イズミ 潮の流れが午前は③からみて左から右で大物の当たりが頻発しヒラマサの当たりもバラしたのだが、午後から図のように右から左に変わりアタリがなくなった。この潮で釣れない訳ではないだろうが、どこをポイントとすればいいかわからない。すると隣にいたお爺さんは小型のイサキに飽き飽きで裏の②に移動す...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつ釣り 九州遠征釣行⑤壱岐でヒラマサとクロ狙い~強烈なヒラマサのバイトとがま磯ヒラマサ天剛+ダイワ尾長モンスター 2023年3月3日 マリンクロス玄界で玄界灘の聖地へ 2日連続でマリンクロス玄界に乗船する。初日となる日曜日は15時に糸島で解散、その後わたしは中原釣具店本店→フィッシングナカハラ→かめや釣具原店と福岡までの国道沿いの釣具店で2日目の必要物資を調達しつつ、レンタカーを空港へ返し西鉄の大橋まで電車移動、そこでまた別のレンタカー借りてホテル...磯伝説けろっぴ
釣法別磯釣り釣り沖磯太海、外房 房総太海釣行①Tポート木更津店→太海「アマゴイ」 2023年2月10日 1月、久しぶりに仲間から誘いがあり千葉県外房の太海へ向かった。太海の沖磯での釣りは2年ぶりである。前回の太海は流れない潮に苦戦して大貧果であったことを思い出していた。太海の名礁である「コジマ」なら40センチオーバーも出るし真鯛も良型に恵まれるが、地方(じかた)はそう大して釣れないだろう。 釣りという趣味は精神の趣味で...磯伝説けろっぴ
釣法別gamakatsu磯釣りがまかつdaiwa 伊豆・下田沖磯「沖横根」で連休の磯釣り2 渡船編 2023年1月12日 渡船場所が分かりにくく駐車場が狭い手石港 朝は0530集合、渡船は0600ということで白浜は0430に出発した。白浜からだと弓ヶ浜近辺は意外と距離がある。弓ヶ浜と南伊豆方面で道が別れる場所にセブンイレブンがあり、そこは早朝から釣り客で混み合うド田舎にしては高規格の有名なコンビニなのだが、そこで水だけ買ってあとは何も食事...磯伝説けろっぴ