テレビで見る限り、かなり吹いておりますなー
八丈島の今朝の様子。普段静かな底土の港であります。テレビでは風速28メートル以上ってことを言ってますが、海のそばなら35くらいいってるんとちがいますか?堤防に立っているだけで道具も人も飛ばされそう。ところで神津に行って大島へ移動した彼は今ごろどこで何してるかな?
東海汽船の大型船、ジェット船共に東京発も島発も軒並み欠航。大島のみ東京行きの臨時便が出るようだけど。大島から今日帰京でしょうか??
週末は大阪より西ならできるのかもしれませんが、まぁ関東はむりでしょう。やめたほうがいいですな。主戦場は自宅の掃除、釣り道具の整理整頓、釣具店巡りw まあー今週末の釣具店は混むことになるでしょうな。大体皆考えてることは一緒!
台風の日にやれること一覧
レベル(初級)
- 散らばった道具の片付け。部屋の掃除にもなる。所定の場所に所定のアイテムを置くだけ。家族には喜ばれることうけ合い。
- 釣竿のメンテナンス。シリコンスプレーをかけて、車用のワックスで表面を磨くだけ。たまに傷を発見したりして鬱になることがある。メンテしているときに穂先を折る事故が多発しているので注意。
- 主に塩水が掛かる衣類や収納(ライフジャケット、レインウェア、ロッドケース 、磯バッグ、バッカン類など)のチャック類のチェック。潮がみしているようなら、薬局でクエン酸を買ってきて、ぬるま湯に溶かし、綿棒に吸わせて、液をチャックのみに付着させるようにする。面倒でお金に余裕のある方はこんなのもあり
レベル(中級)
- 投げ釣り用の仕掛け作り。私の場合はカレイ釣りの仕掛け。と言っても市販の使い古しの仕掛けに、ハリやハリスを交換して仕掛け巻きに巻くだけです。キス釣りの方なんかは何十本もハリを結んでたりとなんだか凄まじい自作意欲ですよね。私も砂ずりだけとかならできそうな気がしますが
- クーラーのアタッチメント取り付けなどのちょっとした改造。(スコネットの竿受けをまだセットしてない)
- リールのメンテナンス。特に両軸リール。できる範囲で分解を行い、オイルとグリスアップ。私はそこまで詳しくないので、動画をみながら作業をします。
- フカセ用のラインの交換。いつ巻いたのかわからないスプールが多数転がっているので、一つ一つ装着して、少し糸を送り出してコンディションを確認し、ダメージがありそうだと判断したら、巻き直しを行う。第一精工の高速リサイクラーがおすすめ。
レベル(低級、あるいはやってはいけないこと)
釣具店へ行くこと(魔界!!!!!!!!!!!)