ふかせ釣り伊豆七島北部式根島 忘れ物 2020年3月22日 30秒 磯伝説けろっぴ FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedlyナイフ。これがないから血抜きしても内臓取り出せなかった。メジナは血抜きを完全にやって、その日のうちに下処理しないと臭みが移るのでダメ。各タックルバッカンに忍ばせておこう。キーパー可能なバッカン今回は発泡スチロール箱使用。地合いは短く、即応するにはやはりキーパーがいる。地磯用に45くらいの小型のキーパーがあるといい。その場合は36バッカンでマトリョーシカ。鬼掛売ってしまったが次回に備えましょう。 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
釣りエリア・釣行記 大阪と三重の邂逅4 御在所とニホンカモシカそり遊びと御在所 帰京する旅行3日目となる。ほんとうはこの日はカペリンとカペリンフレンドとぐーちょきぱー子と別れて、私だけ尾鷲で釣りをしよ...
釣法別 上越地方を目指す旅② 上越グルメと酒に温泉 直江津の釣具店を巡る 個性豊かな上越市内の釣具店 上越地方を目指す旅①より続く。 タックルベリー上越店 タックルベリー上越店。当方は初めての土地へ行ったらまず...
釣法別 西伊豆 田子沖堤防釣行 秋のかご釣り両軸遠投 1 やはりウィークデーは息が詰まるのか、仕事中から休みが恋しくなるのだ。ついいまさっきも週末の風の予報とにらめっこ。先週末は西の爆風だった。し...
釣法別 17-18シーズン 「男鹿」磯でフカセ~苗代島(なしろしま)加茂漁港 その3左手の沖目2発、そして右手の沖目1発、最後に際に1発、そして、左手のさらに沖目に仕掛けを投入して、やや手前の底近くで馴染ませるイメージで攻め...
釣法別 伊豆諸島・新島日帰り釣行で両軸遠投カゴ、大物2本ゲット その2サバ の泳がせは惨憺たる結果となりました。その前に、さるびあ丸が新島・黒根港に入港してきます。この港のいいところは、今釣りをしている場所と、...